副業の在宅おすすめランキング〇選はホント?実はシンドイ裏事情とは

「実は〇〇という副業…最低半年は無報酬かもしれません…」

これ、嘘かと思うかもしれませんが、手を出した人にしか分からない裏事情なんです。

どうも、改めまして、疑り深くて文句ばかり言っている副業オタクのアニオです。笑

文句というよりも「これってホントかなぁ?」なんて思ってしまう感じですね。

さて、あなたもランキングとかおすすめ〇選とかを、ネットで調べて選んで決めたり、買ったりすることってありますか?

私はしょっちゅうあります。

そしてよく痛い目にもあいます。

買い物なんかで例えると、安物買いのなんちゃらということわざもありますよね。

結局、最初から少し高くても良いものを買っておけばよかった…っていう話です。

今回はそれの「副業選び」版です。

失敗したくない…

お金を無駄にしたくない…

時間も無駄にしたくない…

分かります、よく分かります。

これで結局悩んでスタート出来なかったりします。

とはいえ、早合点で副業を選んでスタートしても「こんなはずじゃなかった…」、なんていう未来になってしまうかもしれません。

そこで、今回のお話では副業選びの手助けになるように、メリットではなく「正しいデメリット」を、たくさんの副業を経験してきた副業オタクが解説します。

具体的には私自身が直面してきたデメリット、私からしたら「シンドイポイント」と称してご紹介していきたいと思います。

決して難しい内容ではないのですが、新しいことに挑戦するときって、ワクワクや期待や希望で頭の中が占拠されておりまして…後々、冷静になって考えれば分かる内容を見逃すこともあります。

そんな時に、今回のお話が頭の片隅にでもあると、副業を選ぶ時の手助けになるのではないかと思います。

それではさっそくいってみましょう。

 

在宅副業のおすすめやランキングの裏側

今回のお話では買い物ではなく副業選びでの話です。

【副業 在宅 おすすめ】

なんて単語で検索すると…

・在宅ワークおすすめ3選
・本当に稼げる在宅副業ランキング
・簡単に始められる在宅での副業20選

こんな感じのタイトルの記事を見かけませんか?

あれってホントなのかな…?

なんて思ったりしたことありませんか?

まさか…鵜呑みにしているとか!?

私は鵜呑みにして痛い目を見た側です!笑

では、ああいった記事は間違っているのか?

と聞かれれば間違ってはいません。

ちゃんと稼げるし簡単に始められると思います。

新しい一歩を踏み出すという意味では良いかと。

ただし、あのランキングというのは「メリットは事実ではあるが、デメリットは書かれていないかサラーっとしか書かれていない」のが現状です。

ではなぜ、あまりデメリットは書かれていないのか?

簡単です。

デメリットを本気で書いてしまったら、ランキングや〇〇選を見に立ち寄ったユーザーさんが、その副業を選んでくれなくなってしまうからです。

基本的に、ランキングや〇〇選を作ってる側からすれば、サッと立ち寄ってサクッと副業の道に入って欲しいわけです。

なんなら、そのランキングや〇〇選の中から選んでほしいわけです。

そこにごちゃごちゃとデメリットを並べたら、ユーザーさんは躊躇してしまいますし、あまつさえページを閉じて離脱してしまう可能性の方が高くなります。

だから、書かないんです。

早く契約書にハンコを押させたい営業マンとでも言いましょうか。

余計なことは言いませんし、言ったとしてもサラーっとです。

これがランキングや〇〇選の裏側です。

もちろん、ランキングや〇〇選の中から選んでほしい理由はそれ相応のものがあります。

売上的なこと利用者数的なことが渦巻いています。

表側は明るく入りやすくアットホームな雰囲気ですね。(なんだか求人広告みたい笑)

ただ、私はそれを咎めるつもりはありません。

常套手段というか正しい戦略ではないのでしょうか。

私自身もランキングや〇〇選を作るうえで、同じようにすると思います。

しかし、もうちょっと詳しく正しいデメリットや、隠れたシンドイポイントを伝えてあげる方が副業が初めての方にとっては親切なのではないかと思っています。

たくさん失敗している私としては、そのように感じますね。

 

実際に副業のおすすめは?

では、実際に私も副業を始めてみたいと相談されたら?

・ポイントサイト
・動画配信(ユーチューバー)
・せどり(転売)
・不用品販売(ヤフオク・メルカリ)
・ウーバーイーツ配達員
・様々なモニター案件(美容・治験・アンケート)
・アフィリエイト(セルフバック含む)
・データ入力
・WEBライター
・スキル販売
・単発バイト
・投資

などなど。

色々と出てきます。

在宅に絞ってと言われれば上の候補はいくつか消えるでしょう。

1つずつメリットデメリットを挙げることはできますし、そのうち私なりのランキングとか作ってもいいです。

ただ、今回はちょっと趣旨が違うのでまた今度にしますね。

「おすすめ在宅副業〇選」これってホントかな?実はシンドイ裏事情というお話です。

このあとは私なりの意見や文句を言うと思います。

なので私なりのおすすめを先に言っておきますと、それは…

ブログアフィリエイトです。

様々な視点から項目を吟味して最終的に削ぎ落して残ったものがアフィリエイトになります。

この説明も話が大きく逸れてしまうので一旦止めます。

で、ランキングの話に戻ります。

基本的に考え方や見る視点によっては、あのランキングはまったく違ってきます。

私が文句ばっかり言えば、もはや何もランキングの項目は残らないです。

何かしらのデメリットがあるわけですから、そりゃ残りません。

もちろんアフィリエイトもデメリットはちゃんとあります。

ただ、ランキングサイトとかはデメリットをうま~くオブラートに包んでおります。

だってそうじゃないと1位や上位を選んでもらえませんからね。

 

各在宅副業のシンドイ裏事情!

では本題です。

よくランキングで見かける副業のそれぞれのシンドイポイントを紹介していきましょう。

あ、もちろん今回は在宅でできる副業に絞りますね。

ポイントサイト

出ました。

お小遣い稼ぎの超入門ポイントサイト。

いわゆるポイ活(ポイント活動)ですね。

これは確かに始めるのはめちゃくちゃ簡単で、登録してからすぐ1P・2Pと貯まります。

しかし何がシンドイかって…

続かない。

毎日毎日メールやらサイトからURLで飛んでリンクを踏んでポイントを稼ぐ。

もはやロボットです。

ミニゲームめいたものもありますけど、やはり限界があります。

私はオタクなのでソシャゲやアプリを使って説明しますね。

好きなコンテンツや興味があってスマホに入れたソシャゲやアプリですら、毎日ログインしてデイリー課題やミッションをこなすのって大変じゃありませんか?

ましてやそれを欠かさず継続って。

好きだったり興味があるにも関わらずです。

同じことを興味のないサイトやメールをチェックして行うわけです。

来店ポイントや購入でのボーナスポイントとかもありますが…

やはり継続が難しい。

100円200円はすぐ稼げます。

私が記事を書くよりよっぽど確実に稼げます笑

一週間で1000円稼げれば、ひと月で5000円くらいはいけるかもしれません。

もはや、その実績をぶら下げてポイ活を始めてみたい人にレクチャーする方が儲かります。

むしろ、ある程度実績を積んだ人はそうしています。

やっぱり永遠とポイントのみで稼ぐのはシンドイです。

動画配信(ユーチューバー)

もう一種の憧れ的な存在のユーチューバー。

あ、でもユーチューバーは今から参入だとまた大変ですね。

・ビジュアル
・個性
・ネタ
・スキル
・時間

 

簡単に思いつくだけでもシンドイポイントがたくさんありすぎます。

・ビジュアル

顔出すか出さないかにもよりますけど、まったく中身が同じ内容の動画だった場合は
イケメンや美少女の方が再生数が伸びます。

むしろ、若干内容が劣ってたとしてもビジュアルが良ければ数字がついてきてしまいます。

・個性

キャラクター姓とでも言いましょうか。

何か惹きつけるような存在だとか、ギャップが必要です。

じゃないと埋もれてしまいます。

続けていきます。

・ネタ

もうこれはシンドイ。

ネタは落っこちてそうで落っこちてない。

ありきたりのネタになれば埋もれる。

ごまんとある動画の中に割って入れるのか?需要のあるネタで勝負できるのか?

などなど、とても大変です。

まだまだあるシンドイポイント。

・スキル

色々な動画編集ソフトやアプリが登場して編集が簡単になったとはいえ編集スキルは大変です。

並行してスキルの勉強が必要です。

やはり見栄えが良かったり見やすく分かりやすい動画を作るのは一苦労です。

・時間

物理的にこの時間拘束が一番シンドイかもしれません。

数分から10分くらいの動画でも作成に数時間は使っています

撮影よりも編集の方が時間がかかるのがフツーです。

1日に何本も動画を上げてる人ってホントにすごいですよ。

スマホで撮影して始められるし、とっつきやすいかもしれませんが、なぜ動画配信が簡単な副業ランキングに入ってるのか疑問です。

めちゃくちゃシンドイですよ…。

せどりや転売

そもそもせどりと転売は違うと言われます。

ただ、その違いを知ったところで、副業を始めてみたい方にとっては似たようなものです。

定価以下で買って相場との差額で売って利ざやを稼ぐのか、定価で買って値上がりを期待して仕入れて売るのかの違いです。

基本的には安く買って高く売ることです。

投資とかも同じですし、フツーの小売業とも同じで商売の原則と同じです。

同じということは…

そうです。

「資金」と「在庫」と「目利き」が発生してきます。

これがシンドイポイントです。

何を?いくらで?どのくらい?仕入れるのか。

資金が潤沢で手広くやれるならいいでしょう。

資金が無いとは言っても無茶な借金は絶対にしないでくださいね。

さらに大量の在庫の山です。

売れないとホントに置き場に困ります。

追加で「発送作業」があります。

もはや在宅ではないですよね。

そして目利きです。

何を仕入れればいいの?

小売りだろうが投資だろうが仕入れを失敗すると大ダメージです。

慣れるまではシンドイポイントですね。

不用品販売

ヤフオクやメルカリにて身の回りの物や、家に眠っているものを出品して販売していきます。

私の感覚では稼ぐペースや金額が早く大きくて、やり方も簡単で比較的順調にいくのではないかと思います。

資金も要りませんし、在庫も減っていくので家の片付けにもなります。

不用品をガンガン出品するので目利きとかも必要なく、とりあえず手当たり次第に出品できます。

売れればお金は入ってくるし家族にも家がキレイになると好印象。

完璧じゃないか!

と、思われがちですがシンドイポイントはやっぱりあります。

仮にどんどん売れていったとしましょう。

もっと売上がほしくなりません?

でも不用品には限界がありませんか?

そうです。

売るものが無くなります。

ずっと継続して売上を作ることが難しいです。

何かをコレクションしていて、小出しに切り売りするならしばらくは大丈夫でしょう。

需要が無く売れないものはいつまで経っても売れず、自身の手札は無くなりますので、それでも売上が欲しいのなら何かしらの「仕入れ」が発生してきます。

もはや、不用品販売ではなくせどりや転売になってきていますよ。

それと意外と細かいのもシンドイポイント。

・撮影やら画像加工…
・詳細説明やルール作り…
・お客さんとのコミュニケーション…

 

それと忘れてはいけないのが…

出ました!発送作業!

梱包して丁寧に発送。

売れれば売れるほどたいへんです。

副業でやるとなると、本業しながら帰ってきてから出品梱包発送です。

集荷が可能ならいいですが持ち込むとなるとこれまた面倒。

人によっては時間帯と場所がネックですよね。

これがまた意外と負担がかかってシンドイポイントです。

アフィリエイト

これは私がおすすめしている副業なので、あんまり悪いことは書かないのではないか?

とも思われるかもしれません。

いやいや、書きます。

全然書きます笑

早速シンドイポイントいきましょう。

と、その前にアフィリエイトとは商品や情報を紹介することによって、紹介手数料を頂くお仕事です。

リアルの商売で考えると不動産屋さんみたいな仲介業ですね。

依頼主とお客さんを結びつける感じです。

さて、話を戻してシンドイポイントです。

まずは…

稼げるようになるまでに時間がかかりすぎる!(マジで切実‼)

もう、最低半年は無報酬だと思いましょう。(冒頭にお話ししたやつです)

報酬出ないことが年単位なのは当たり前の世界。

報酬を手にすることなく去る人もたくさんいます。

はい、次です。

とにもかくにも孤独に記事を書き続けます。

大量に長文を毎日のように。

もはやライターになった方がいいのでは?

さらにブログの構築。

本業で使ってない限り、ウェブの知識を叩き込んで実践していくのはホントにシンドイです。

もちろん、ブログを使わずにSNSや動画を使って集客して紹介していくことも可能です。

ただ、やはりSNSも動画もいじってないと分からないことだらけです。

そして、モチベーションが続かない。

報酬は上がらないわ、ただただ記事を書いて自己満足の世界。

見ている人もいるのかも分からないですし正解が分かりません。

目に見えての変化が記事が増える以外は皆無なので、やっぱり士気に関わります。

挫折率が高く、継続率が低いと私は感じています。

なのに私のおすすめの副業と言っているのだから意味不明です。

もちろん、シンドイポイントを強調して話していますので、メリットもちゃんとあります。

ただ、シンドイポイントも事実ですので、おすすめだろうが何だろうがちゃんとお話ししました。

データ入力・WEBライター・スキル販売

この3個はちょっとまとめさせてもらいます。

よくおすすめの副業として挙げられますが、私は初心者さんにはどれもこれもシンドイかと思います。

この3項目が副業として始められる人は限られています。

限られてると言い切ってしまうのはちょっと語弊があるかもしれませんね。

早い話が、「本業でこの項目に携わっている人」です。

在宅でましてやネットで副業初めてさんが挑戦するにはあまりにもシンドイです。

データ入力もWebライターもとにかく早く大量に、そしてミスが無く高品質にということが求められます。

それができないと高単価なお仕事は回ってきません。

普段から触れている人には、うってつけでおすすめとも言えるのではないでしょうか?

成果もかなり早めについてくるかと。

副業初めての人であればシンドイし続けられなくて辞めてしまった…と、なりやすいです。

スキル販売も同じです。

イチから学び始めた人と普段から携わっている人とどちらに依頼するでしょうか?

本業にするくらいの勢いで学んで、自分はこのスキルで食べていくんだ!という人なら時間をかけて学んで上達して実績と経験をつめば活躍できますよね。

もはや副業ではなく本業ですね笑

せめて元々趣味か何かで学んでいて、ある程度習得しているなら副業として活かせると思います。

イチから学んでお客さんに販売できるようになるまで頑張るというのはかなりシンドイです…

投資

最後に投資です。

初心者向けとは書いていない方が多いです。

でも、単純におすすめという話はたくさん出てきます。

在宅で投資となると株式、FX、仮想通貨あたりでしょうか。

初心者におすすめしないという理由で多いのが、大金を一瞬で溶かしてしまい立ち直れないからです。

最悪の場合、多額の借金を抱えてしまうかもしれません。

もはやシンドイを越えて生きていけないレベルです。

なので、あまり初心者にはおすすめされないのでしょう。

ただ、どんな副業をするにしても誰しもが初心者なんですよね。

仮に本業で携わっていて詳しいにしても、その人だって一番最初の詳しくなる前は誰でもドシロウトなんですよ。

少しづつ勉強してレベルを上げるわけです。

が!

何がシンドイって、投資は覚えることが多すぎます。

自身の大切な投資資金を守るためとは言え、とにもかくにも勉強です。

免許を持ってないのに、いきなり車に乗って道路に飛び出せば事故りますからね。

それと同じです。

免許は人を傷つけないようにです。

投資の勉強は己を守るためです。

だがしかし、それがシンドイ。

仮にしっかり学んで相場デビューしてもやっぱり負けます。

自分で稼いだお金を一瞬で溶かすというのは身が焼かれる思いです。

ホントに…。

これ以上のシンドイポイントが他にあるでしょうか?

頭がショートするほどシンドイ勉強をして相場で負けてさらにシンドイ思いをします。

疑心暗鬼に葛藤に不安…

精神的に一番シンドイのが投資だと思っています。

 

まとめ

さて、今回はおすすめ副業の裏事情!

シンドイポイントを解説してきましたがいかがでしたでしょうか。

もちろん、書ききれないシンドイポイントやそもそもピックアップしていない副業もあります。

それに、在宅での副業に絞っていますので。

「副業ってシンドイからやっぱり考え直そうかな~」

なんて思ったりしたかもしれません。

そう思ってしまうのも当たり前です笑

だって私、デメリットしかお話ししてませんから。

あくまで「これってホントなのかな~」って思った部分を正直にお話ししましたので。

他のところで紹介されているメリットももちろん事実です。

ただ、裏側の事実も知ってもらい、よく考えて副業を選んでもらいたいなと思うわけです。

私みたいにいっぱい挫折したいならいいのですが、フツーはあまり挫折や遠回りはしたくないですからね。

今回のお話が何か参考になる部分があれば幸いです。

分からないことがあれば質問でも何でもしてくださいね。

それでは今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました